Sony Reader PRS-350 Part.4 Kindleと比べていいなぁと思うところ。

先日、購入したマイケル・サンデル著「これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学」を読む。大体半分ぐらい読んだな?*1

さて、本書は、ソウイチロウの知能的には、難しい部類のこの本になるのであとで調べたくなる事柄かいくつか出てくる。Kindleの場合、キーボードでポチポチ入力してMemoを付けるっていう方法があるのだけどさすがに付ける気にならず、使ったことがなかった。Readerの場合、手書きメモが付けられる。これがすこぶるいいのだ。

このページは調べるっていうより小ネタ。こうやってマークを付けておいたところをピックアップされてリスト化してくれる。リストを見るには、Optionボタンを押して「ノート」→「一覧」で表示される。

で、こんな感じで表示。

こんな感じで。帰宅してPCで調べるときとか小ネタメモ帳に書いたりとかいい感じ。手書きっていうのがいいよね。で、ボタンで改ページをしていれば手書きモードのままでも本が読めるのでそのまま読むって方法が出来る、すごく便利。

さらにもっと便利な使い方が出来ることを知った。

かなり少ないと思うけど、オレみたいに勉強をかねて洋書を読んでいるような人にお勧めな使い方をまとめたみたい。

*1:読むが遅いのは、2001 Space Oddesayと交互に読んでるためなんだけどね。疲れてると英文読むのって集中力が持たないからなんだけどね。