BMWのナビの取り付け Part.4 室内テスト

ACアダプターの型番が分かったのでメモ。
MPA-AC1 INPUT:100V-240V 0.75A-0.4A 50-60Hz OUTPUT:12V 3A
ソニーのパーツセンターで延長ケーブルの値段と型番を確認。相当ググるさんで調べたけど分からずじまいだったので備忘録で。部品番号:9-885-097-99 価格5,400円(高いよ・・・(TДT))

さて、ここまでやってみたところでテストしたくなるっていうのが人情。電装系を弄る割には、DC電源とかを持っていない。アルインコ当たりの安定電源欲しいんだけど、どう考えても使う頻度が少ない*1ので我が家にそういう物が無い。だが、PCがあれば何とかなる!12Vなら。と、いうことでPCの電源から12Vを引っ張ります。まあ、それようにコネクターとかも作っていたりします。

で、早速つなげて見る。
「シーン・・・・」

【原因検討中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 

40分ほど、検討した結果、HDDなしじゃ、動かないんじゃないかという当たり前のような結論に達したw

さっそくHDDユニットを組み直して、ナビに刺してみる。電源On!

あ、動いた!っていうかここどこ?栃木かぁ。このナビは、栃木で使われていたの・・・軽自動車に搭載してこの当たりをうろうろしていたのね。前の使用者が走った軌跡を見て、この先は、軌跡をオレが残していくのか・・・と、センチな気分にならず、て、いうか消してくれwと、思った。

で、次のGPS補足。

携帯だと割と瞬時に拾うのだけど、4年も前のナビだとやっぱり10分ぐらいかかるんじゃないか?と、いうことで放置すること約10分。地図は、自宅を指した。すばらしい!

と、いうことで車に搭載してきます。

【つづく】

*1:探せばかなりあるんだけど・・・あえて・・・