Make: Tokyo Meeting 06 Part.4 面白い物たくさん。

今回が最後。だらだらなってしまった。

AXIS design + 1PAC.INC. Craftive - インタラクティブなクラフト


デジタルな紙相撲。一見アナログなんだけど上からプロジェクトで投影してアクションがヴィジュアル化される。且つ、上にはWiiリモコンが設置されており、力士の頭にLEDを認識している。つまり、LEDが認識できない=負けってことで勝者は、Winというヴィジュアルが投影される。土俵の下には加圧センサー。

帰宅後、出展者のWebをチェック。かっこいいデザインを手がけたりサービスを提供したりとかっこいい会社だと思う。でも、こういうことも手がけようとしているスタンスがいいなぁ。

高エネルギー技術研究室 レーザープロジェクタ

レーザーを高速で動かすことで絵を書くというもの。すごいと思ったのだけど画像で説明するのは少々厳しいのが残念なところ。すげーって思ったのだけど応用範囲が思いつかない。うーん・・・。

なんでも作っちゃう、かも。

電光掲示板が面白くてちょっと感激する。はー、良くできてるなぁ。Blogも面白いです。これなにげに使い道多いとおもった。運用監視のアラート情報とかログ情報を延々投げ続けていたら面白いかも。

東京工業大学 理学部 地球惑星科学科 3年生


小惑星探査機『はやぶさ』製作実物大模型。最初は、JAXAから模型を借りようとしていたらのだけど日程的に無理ということで作られたとか。数字で大きさを知っているのだけど実物大をみるとまた変わるなぁ。はっきり言うがこんな小さな筐体で良く帰って来たなぁと見てて目頭が熱くなる(;´Д`)来年は、臼田に行かなきゃなぁ。

思ったこと。

自分も作りたい!とより思ったのと同時に作られた物を社会を良くするため、そして、Makeする人達が労力に見合った対価を出せる様にビジネスを組み立てたいと思った。そうだ、帰り際にArduinoiPhone開発本などなどを購入してMake Tシャツとステッカーを頂きました。Makeステッカーは、MBAに。

最後に西9号館をのぞくのを忘れていたのは内緒だ。ちょっとテンション上がってすっかり忘れてました・・・。