iodd2511 其の弐 なんだ、こいつ?

eBayでぽちったのは、3月7日なのだが、石丸電気本店でZalmanの「ZM-VE200」を売っていたらしい。ぶっちゃけ同じ物でしかも4,980円。オレ、大体6,500円ぐらい払ってる。なんかめっさ敗北感を感じるのはなぜだろう(;´д⊂)

閑話休題。エラーで動かなかったiodd2511、まず、SSDが対応していないのか初期不良か?のどちらか。で、SATAのHDDってほとんど持って無くて利用をどうしようか考えていたCF-R6のHDDを抜いて使ってみることに。あ、あと、今回画像無しね。ごめんね。

まず最初にHDDを突っ込んでパーティションを普通に切ってフォーマット。するとエラーメッセージが変わった。「1st Partition:0」という表示。で、iodd社のHPによると「パーティションの設定がされていない」とのこと。なわけねーよwwwってつっこみを入れたいが入れたところでメッセージが替わるわけではないのでいろいろ試してみる。ちなみにファームは、iodd-ver-1.42.57NなのでNTFSの最新版。で、ネットで調べているとアロケーションユニットサイズが4Kだとだめという記述を見て試しに8Kにしてみた。今度は、「1st Partition:5」に替わった。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッって思ったらエラーリストには掲載無しwww くそー、じゃ2kだ!ってことで2Kにしたところうまくいったようだ。

で、あとはマニュアル通り。「_iso」フォルダーをつくってその中でイメージを投入すればOK。たとえば、OSとか、GAMEとか。ISOっていうと賛否両論ある部分で難しいんだけどやっぱり、便利ってことで。ちなみにSSDは、認識せず。これは、これでもうちょっと調べてみる予定。SSDの方が持ち運び含めてあまり怖さが無くていいだけどなぁ。