停電時における太陽光発電の活用方法

イムリーな記事だったのでご紹介。家電Watchで「停電時における太陽光発電の活用方法」と、いう記事があって三行でまとめると・・・

  • どんなに発電できても使えるのは、1,500w。
  • かと言って1,500w以下だったらなんでも使えるわけではなくせいぜい電球程度しかメーカーは想定していない。
  • 自立運転は、出来るけど対して具体的な想定がされていない。


ってところっぽい。はー、1,500wっていうのがよく分からないのだけど・・・まあ、そんなモンなんでしょうな。基本的には、パワーコントローラーの仕様の部分な気がするのだけどどうなんだろう?

なんかこの記事読んで安定した電力供給ありきの発想が前提なんだよなぁって感じた。今、少しでも電気の消費を押さえたいっていっても設計思想がちがう方法に向いている物は、難しいようなぁと思った。