仕事が出来る人、仕事を効率的にすると言うこと。

たまたま、読んだ二つのエントリー。

仕事が遅い人の共通項
精神論ではない仕事を速くこなす技術

18年6ヶ月社畜をした経験と2年6ヶ月の会社経営の経験から書く。おっちゃん、語るよ。

仕事が遅いってなに?

仕事が遅いというものの定義を「期限を守れない」という言葉にしておく。仕事が遅い理由は、二つあると思う。1つは、元々の能力がないから。2つ目は、スケジューリングが下手、3つがあるとしたら依頼した人が嫌いだからのどれかじゃないかと思う。そもそも、仕事ってなによって?話がある。与えられる物だったら1は、上長の責任がある。だって、適正な仕事を与えてないからアウトプットが出来ないんでしょ?自分で勉強しろは、ちょっと都合がいい。仕事をするベースについては、ググれカスも良いんだけど、ググって分かったことプラスαの部分は、教えてあげた方が良いと思う。昔は、逆だったと思うけど、時代的には、こっちの方が良いような気がする。少なくとも一度は、一緒にやってフォローして育てないと能力は、それほど勝手についてこない。次は、スケジューリング。個人的には、スケジューリングは、理論的な思考が出来ない人は、あまりうまくないと思う。まず、自分の受け取った仕事遅延は、ほかの仕事に影響があるかどうか?あるからスケジューリングだと普通は思うだけど、これを考えることが出来ないと厳しいかなぁ。「この工程がこのぐらいかかって、次の工程がこのぐらい。で、予備にこのぐらいでないとダメか・・・」とか、おおざっぱにでも仕事をとらえるて考えることが出来ないとダメじゃないかと。

さて、番外の3つ目、これある会社にいるときの昇進試験で部下が言うことを聞かずに仕事が出来ない場合の対処方法を問われた。サボタージュだったら面談して言うこと聞かないならば、人事に相談。それでもアウトプット出せないなら人事評価は、最低にする旨を人事担当者同席で伝える。それでも言うことを聞かないならば、人事裁定でって答えた。ちなみに昇進試験は落ちてるんだな、理由は、レポートの字が汚いってことで。で、この会社は、無くなったけどな、ザマーwww

仕事が出来る人ってそもそもなんだろう?

仕事が出来る人って売上とかそういうので判断するしか無いと思うんだよね。オレの同僚ですごく数字は、あげるけど、数字を作る為に周りの人間をなんだと思うぐらい無茶ぶりするんだよね。だけど、上にはへこへこするヤツでオレは、大嫌いだった。でも、仕事は取ってくる。これを優秀って言う?まあ、彼にも彼のポリシーがあってこういう仕事のやり方をするんだろうね。で、この会社は、無くなったけどなwww ザマーwww

あとね、ある会社で働いていたときにカルフォルニア工科大学に留学した部長さんと話す機会があった。この方、アメリカでFDDの営業なんかもしててジョブスの家に呼ばれてご飯とか食べてた人なのね。オレなんかのペーペーにも話しかけてくれる人だった。たまたま、留学とかにあこがれたときでそんな話をしたらいろいろ話をしてくれた。でも、担当した事業自体はうまくいかず確かクローズして責任を取ってやめちゃったんだよね。このクローズ前がかなりめちゃくちゃ叩かれてホント気の毒だった。で、今、ある分野で有名な会社で役員をしている。その会社では残念だったけど、新天地では、成功して確固たる地位を得てるのを見ると会社によっては人の評価は、変わるんだろうね。そうなると「仕事が出来る人」なんて簡単な言葉でくくるのがそもそも無理なんだよね。

いい仕事が出来るようになるには?

と、えらそうなサブタイトルを書いてみたが、ざっくり書くと・・・

  • 目標を立てる
  • 想像して理論的に考えてみる
  • 反対に考える
  • かっこいい仕事の仕方をうまくパクる


かなぁあ?目標って言うのは、まあ、ミッションみたいなもね。「これを○月×日までに仕上げる!」とか資料をまとめるとか。次に想像して理論的に考える。「これを○月×日までに仕上げる!」と考えた場合、何をいつまでに仕上げるのか?とか、どこまで終わっていないかとかを考える。反対に考えるのは、スケジューリングなどで使うのだけど、「これを○月×日までに仕上げる!」って決めた場合、○月□日までに何が出来てないとまずいよね?と、いった完成を想定してスケジューリングを考えるってやり方。逆線表って言ったりもする。で、あー、ここまずい!とかリソース足りないってことを上司や同僚に相談して早めにアラートあげる。悪いことは、早めに上に上げる。上の人によるのだけど、優秀だった場合、状況を理解してアドバイス&支援をしてくれると思う。「上に持ってくるな、おまえで解決すろ!」みたいなことをいう上司は、スルーしてさらに上に話しをしに行く。これでスルーされた上司は、怒って来るのだけど「自分自身で解決するようにとの指示でしたのでこのようにさせていただきました」ということで。

あとは、かっこいい仕事をぱくるだね。先輩とか同僚、あとは、社外の人のカンファレンスとかを見たりして。本とかでもいい。なんかね、身近にいるとホントに自分の無能さにショックを受けるんだけど、パクればいいじゃん!って思うと楽になる。で、自分が強いところをのばしていけばいいし。あとね、センスとかは、どうしょうもないからお金で解決(笑)パワーポイントなんてお金出せばかっこいいテンプレート、図表なんてたくさん売っている。これを買って使う。同じ内容でも全然印象が変わる。たとえばだけどググるさんに「powerpoint diagram」あたりで検索すると出てくるので使ってみる。

少しずつでもマネをしていつかは、自分のオリジナルなるようにしたいって思えば良いと思う。それで成功するかは分からないけど、オレは、そうやってきたつもりだ。あー、事業うまくいかねーとかっこわるい(;゚д゚)

この会社は、無くなったけどなwww ザマーwww

余談なんだが、オレが、働いたり勤めたりした会社は10社ぐらいあるんだけど「この会社は、ダメ or ダメかも知れなんなぁ」と思ってやめた会社のうち、6社は、倒産したり吸収されたりして無くなってる。ダメ会社を見分ける能力はあるかもしれない。自分で自分の会社に「ダメだ!」と、思わない会社で居続けるのは、楽しいことでもあり大変な事なんだけどね。