WiMAXモバイルルーター「AZ01MR」 Part.7 1ヶ月使ってみた感想。

入院したりしたで1週間ほど、予定オーバーして返却と相成りましたが、最後に総括なんかをしてみますか?

えー、くどいようですがあくまでも個人的な視点での評価であってすべての方に共感ある内容かは別なのでその当たりをご考慮の程、よろしくお願いします。

ダメだし

概ねイイだけど、気になったところからあげてみる。

EL液晶の使い方が酷い。

なんのためにつけているのか?悩む。どうせつけるのならこんな機能をつけてくれ。

  • 通信量の表示
  • バッテリーの残表示(時間かパーセント)


通信量は、Huawei E585であってパケットが流れているかを確認するのにかなり便利だった。あと、どのくらい通信したのかも見えるしな。あと、バッテリーのインジゲーターが3つっていうのは、古くないかと思う次第。

再接続の失敗

30分ほど通信が無いと一回セッションが切れるのかなぁ?それで再接続するようなのだけど、うまくつながった為が1/3程度しかない。常時通電の場合は、特に問題ないのだけどバッテリー駆動の場合、結構面倒くさい。一度、電源オフして電源オン、そして再接続。この場合、電源オフにするとスリープになるのかなぁ?そのための時間がかかるため再接続に1分ぐらいかかる。

意匠とか

バッテリーのカバーが開けにくい。あと、プラスチックがちょっと柔いのか傷がつきやすい気がする。オレは、デザインが全く好みでなかったので好きも嫌いも無いのだけどもうちょっと高級感を持たせられるような気がする。

と、ダメだしパートは、このぐらいしか無い。まあ、熱いとかあるけど鞄のなかに入れている分には、分からないのでこんなところかなぁ?

いいところ

このあたり、ベンチがちょっと弱いのであくまでもオレ環境な。

ひょっとしたら早い?

後輩が、URoad9000を持ってて比べたんだけど、AZ01MRが早かった。で、時間と倒れちゃったりした関係で一度且つ一カ所でしか測定できなくて画像とかもうまく残ってなかったので載せるかどうか迷ったんだけど、印象的な話ってところ。もっとも、iPhoneメインでだったし、どうなのかなぁ?ってところもあるんだけどね。

バッテリーの持ち

個人のベンチマークの最長通電時間は7時間程度。で、帰宅してもまだ通電。この時にどのくらいの通信量だったか分かるとね、「あー、持つね」とか分かるんだけどなぁと思うこと多々。普通に使う分には、問題ないっていう印象。

総括

悪くないんだけど、購入するかって問われるとちょっと迷う。ほかのWiMAXルータを知らないからっていうのもあるのだけど、3G-Wifiルータに比べると「もう少しがんばりましょう」って感じになる。

ただ、確実にいえるのはWIMAXを契約する気満々な事だwww もうね、3Gは、予備でメインは、WIMAXで行こうと思ったよ。災害耐性はもういいや、イザとなったらDocomoだって割り切ることにするよって気分になった。そういう意味では、いい経験をさせてもらったと思う。